新着情報
新着情報
第4回みんなの居場所おはなし会
こんにちは。
えんでばサポーターです。
先日開催された、「みんなの居場所おはなし会」第4回の様子をレポートします。
今回は珍しく土曜開催。地元の小学校が運動会のため、いつもは子ども達で賑わっている2階スペースが空いていたのです。
とはいうものの、「今日は小学生がいないから、うちらだけ!」と、中学生が来ましたが(笑)
でも、こちらの意向もすぐに理解してくれて、窓際スペースで静かにしてくれていました。
ありがとう!
さて、今回ご参加の方も、とても熱心に代表美幸さんのお話しに聞き入っていました。
途中で美幸さんが、「なにか、参考になりましたでしょうかね?」と心配そうに尋ねると、「はい!もう…すべてが参考になります!」とのこと。
必死にメモを取るお姿からも、それが本音というのが分かります。
参加者様は、最初から最後まで、ずーっとメモをされていました。
「なるほど~」と頷いては、メモ。「そんなことがあるんですね!」と驚いては、メモ。
聞き逃すまいという意気込み、必死さが伝わってきます。
ご自身の目指される「したいこと」に、真剣に向き合っていらっしゃるのだなあと感じ、応援したくなりました。
実現できるといいですね!
ご参加くださり、ありがとうございました。
そして、今回心に残った美幸さんのお言葉は・・・
「過去、相手にしてほしいと思ったことを、今ここでしている」
これは、ご自身の辛い経験がもとになっているそうです。
営業先などに挨拶で伺ったとき、名刺やパンフレットを持参しても、一瞥されただけで、まったく見てくださらない人もいたそうです。
「だから私は、ありがとうって受け取るんさ」と。
えんでばの情報冊子コーナーに色んなパンフレットがたくさん置かれているのは、そういう理由からだったのですね。
しかも、置くのは無料!
皆さんも良かったらご利用ください。
次回は未定ですが、リクエストがありましたら開催します。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡くださいね♪
お読みいただきありがとうございました。